top of page
コラム
英語発音矯正塾の活動や受講者の声、
発音についてなど記事にまとめています
検索
2024年2月11日
自治体との幼児英語教育の取り組み -2- ~南相馬市立保育園での実施成果~
2023年5月から福島県南相馬市で始まった【えいご発音あそび®️】。
実際に子どもたちに教え始めた先生方の声や、トレーニングの成果をご紹介します。2023/11/27に、福島県知事の内堀氏が、この活動の視察にいらっしゃり、11/28、福島民報にて記事にしていただきました。
2024年2月9日
自治体との幼児英語教育の取り組み -1- ~南相馬市立保育園での導入について~
2023年5月より、福島県南相馬市教育委員会様とタッグを組み、子どもたちの英語を話すための素地を養う取り組みが始まりました。
第一段階として、まずは4つの市立保育園から選抜された7名の保育士を対象に発音指導を始めました。
2023年4月9日
【受講者の声】Ayaさん体験記#4:意外と難しい音の組み合わせ
単語は、単音+単音の連続。自分の口から出る音や動きが、理想とするイメージに近づいていくのが感じられ、久しぶりに「できない」ことが「できる」ようになる感覚を味わいました。
2022年12月6日
【受講者の声】Ayaさん体験記#3:初級講座で英語の『音』をトレーニング
長男(小5)と同時に開始した英語発音矯正塾【初級講座】トレーニング。私が「5点とれた音があったよ!」と言うと、長男から「まぐれの5点は意味ないよ。」と返ってきます。^^;
自分の発音の上達を実感できることが、モチベーション維持につながりました。
2022年10月1日
【受講者の声】Ayaさん体験記#2:親子でえいご発音あそび!
「親子でえいご発音あそび!」子どもに教える上で一番大切なことは?たった1か月で子どもに変化が!「発音であそぶ」ってどういうこと?
2022年1月30日
【えいご発音あそび for parents】
こどもに英語を教えたいご両親、指導者のためのオンラインセミナー
【えいご発音あそび】で 英語を "話せる" 子に育てる!
2/12(土)13:00~15:00
お待ちしています!
bottom of page