top of page
コラム
英語発音矯正塾の活動や受講者の声、
発音についてなど記事にまとめています
検索
2024年12月18日
【発音解説】鉄道アナウンス編:発音矯正のプロが発音&解説してみた #2
この記事では"電車の英語アナウンス"を題材に、英語の発音矯正のプロの視点から《英語発音のポイント》を解説していきます。講師による鉄道アナウンスのお手本動画もありますので、発音・リンキングの練習にもお役立てください!
2024年11月22日
【発音解説】鉄道アナウンス編:発音矯正のプロが発音&解説してみた #1
この記事では"電車の英語アナウンス"を題材に、英語の発音矯正のプロの視点から《日本人が陥りがちな英語のNGポイント》を解説していきます。講師による鉄道アナウンスのお手本動画もありますので、発音・リンキングの練習にもお役立てください!
2024年10月14日
【発音矯正の基本】発音は楽器の演奏と同じ!プロが最初に教える考え方と「4つの要素」について
この記事では、英語の発音矯正のプロの視点から、正しい発音方法とトレーニングの重要性についての基本的な考え方について解説します。演奏に例えると、口=楽器。楽器の使い方・音の鳴らし方を知らなければ美しい音は出せません。
2022年8月19日
【受講者の声】Ayaさん体験記#1:Ayaさんは、なぜ子どもと一緒に発音トレーニングを始めたのか?
長いあいだ、子どもたちが通う英会話教室を探していたものの、なかなか見つかりませんでした。そんな時初めて理想の英語を話す先生に出会えたのが、教え方研究所のえりか先生であり、長年の発音に関する疑問について次々と解説してくださるのが、田中先生でした。
2021年6月7日
発音矯正トレーニング用語解説
【英語発音矯正塾】で使用している用語には、教え方研究所オリジナルの用語が多数あります。 私たちが創作した用語の他に、一般的に使われているのとは違う呼び方や、使い方・考え方をしている場合もありますので、簡単に解説します。...
2021年3月9日
私たちが実践しました!
私たちは 特別な教育を受けなくても
、自然に英語を話せるようになりました。
英語の勉強を始めたのは、中学に入ってからです。
スペルを見れば発音できるし、聞いたまま綴ればいいので、暗記する必要がありません。
2020年12月12日
発音矯正は本当に必要なのか?
あなたは、こんな経験ありませんか?
「簡単な単語なのに何度言っても通じなかったことがある」
「早すぎて全然聞き取れない」
「会議はなんとか乗り切れるけど、そのあとのフリートークはお手上げ」
それは全部『発音矯正』で解決できます。
そしてその効果は…
bottom of page